
第3回ワークショップ開催予告
最終更新日:2019.06.27 初投稿日:2019.06.27
2019年7月18日に、アンビエントロニクス研究所の第3回ワークショップが開催されます。
西早稲田キャンパス 63号館202教室 13:30~19:00
第3回 早稲田大学アンビエントロニクス研究所ワークショップ
~IoTシステムのための無線通信技術と電源回路技術~
2019年7月18日(木)14:30~19:00
早稲田大学西早稲田キャンパス63号館2階03会議室
14:30~14:40 開会挨拶・研究所の紹介 渡邉孝信
14:40~15:20 招待講演(40分) ラピスセミコンダクタ株式会社 齊藤直孝様
「Lazuriteによるオープンソースによる920MHz無線モジュールとIoTの本格導入に向けた取り組み」
15:20~15:50 研究紹介(30分) 早稲田大学 嶋本薫教授
「ワイヤレスIoTシステム応用の展望」
16:00~16:10 休憩
16:10~16:40 研究紹介(30分) 早稲田大学 史又華教授
「エネルギーハーベスティング インターフェイス回路設計」
16:40~17:00 研究紹介(20分) 活動紹介 西当弘隆研究員
17:00~19:00 意見交換会 (63号館1階ロームスクエア)参加費無料
学生さんもぜひご参加ください
申込みは↓こちらの申請フォームからお願いします。
https://my.waseda.jp/application/noauth/application-detail-noauth?param=t-qjqZ0YY7jM-xk58swRsQ
ぜひお越し下さい。